My henna salon & atelier
アーユルヴェーダ

アムラでお手軽ビタミンC補給

少しずつ春らしくなって、少し歩いても代謝があがりやすく汗をかくことが多くなってきました。

人は汗をかくことで体温調節をしてますが、失われた水分を補給するために、スポーツドリンクで体液バランスをとりながら水分補給をする方もおられると思います。今日は、アーユルヴェーダでも若返りの果物として重宝されているアムラ(アーマラキー)を使って、スポーツドリンクを作ってみることにしました。

アーユルヴェーダではとてもポピュラーな薬果アムラ(アーマラキー)は最近、日本でも少しずつ知られるようになってきています。インドではサプリメントや薬として使うほか、ジャムやお菓子として食べたりします。村にアムラの木が1本あれば、村人みんなが健康に暮らせると言い伝えられるほど、暮らしの中で欠かせないスーパーフルーツなんです。

健康長寿、若返りの果物として重宝されているアムラですが、それはなぜでしょうか?

アムラはビタミンCとポリフェノールがとっても豊富で、アムラのビタミンCは熱に強いと言われているんです。動物は体内でビタミンCを作ることができますが、人間だけがビタミンCを作ることができません。ビタミンCは体内にためておくことができないので、今日のビタミンCは今日、明日のビタミンCは明日と、毎日摂取することが大切になります。

美白効果のある、生命活動に不可欠な栄養素。
『ビタミンC』は強い抗酸化作用を持つ水溶性ビタミン。
そもそもビタミンとは、生きるために絶対に必要な成分だけど自分では作れない成分のこと。そのため、食べることで身体に取り入れる必要があります。中でも、『ビタミンC』は体がコラーゲンを作るときに必ず必要な成分。食事やサプリでしっかり摂取したいものです。また、食品以外にも、酸化防止剤や、美白作用を活かして化粧品に使用されています。
引用:資生堂美容成分辞典

だってね、奥さん!
資生堂さんの、『ザ・コラーゲン リッチリッチ〈ドリンク〉』には、アムラ果実が入っているのですよん。

今日のアムラドリンクでは甘味に生はちみつを使いました。アムラでビタミンCとポリフェノールで抗酸化作用を、生はちみつの酵素たっぷりビタミン・ミネラルが生きたままはいっています。

体の中から日焼け予防とスキンケア。アーユルヴェーダでは、アムラと生はちみつの組み合わせは『最高のラサヤナ(若返り)』と言われています。水分補給で若返りができちゃったら・・・。嬉しいですよね\(^o^)/

ぜひ!お試しください。

味はお好みで美味しく調整してくださいね。
*アムラスポーツドリンクーレシピ

  • 水 500ml
  • アムラパウダー 小さじ1/3
  • 自然塩     小さじ1/4
  • 生はちみつ   大さじ2

ヘナ体験講座では、アーマラキーを使ってハーブシャンプーとしてご紹介することもあります。髪にツヤを増し丈夫になります。(化粧品認可のアーマラキーを使います)

通販はオンラインショップ美スマイルからお待ちしております!
【化粧品認可】アーマラキー 100g 1650円(税込み)
https://www.be-smile.com/items/15886309

アムラドリンク作りにはこちらをお使いください。
【食品認可】アムラパウダー 100g 2200円(税込み)
https://www.be-smile.com/items/20795530

ただいま、ご注文合計金額2,000円(税抜)以上送料無料でお送りしています。
注)注文数量によっては日時指定をお受けすることができない配送になります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です